令和元年12月13日(金)東松山市立青鳥小学校にて開催された。 当日は2クラス合同で体育館にて開催し青年部会員で税理士の服部氏が講師を務め税についてわかりやすく説明した。 終了後に法人会のグッズに租税教室の教材をセットに […]
続きを読む東松山法人会の会員企業は1,256社(2021年3月現在)。 企業間取引だけでなく地域にお住いの皆様にもご利用いただきたいサービスも多数ございます。 専門知識を持つ事業者が皆様の暮らしを強力にバックアップします!
令和元年12月13日(金)東松山市立青鳥小学校にて開催された。 当日は2クラス合同で体育館にて開催し青年部会員で税理士の服部氏が講師を務め税についてわかりやすく説明した。 終了後に法人会のグッズに租税教室の教材をセットに […]
続きを読む令和元年12月11日(水)午後6時より㈲魚浜別館にて開催された。当日は東松山税務署より下島統括・篠原総括上席を本会より鈴木会長をお招きし利根川部会長の議長のもと以下の議事が協議された。 【議事】1.正連協正副会長会議報告 […]
続きを読む令和元年12月6日(金)吉見町立東第一小学校に於いて租税教室を開催した。 当日は、青年部会員で税理士の小高氏が講師を務め税の使われ方と大切さをわかりやすく児童に伝えた。 最後に法人会グッズの税のマンガ本「おじいさんの赤い […]
続きを読む① 令和6年度 正味財産増減計算書、賃借対照表、財産目録、監査報告書 ② 役員選任案
令和7年4月23日(水)東松山市民文化センターにおいて、令和7年度第1回の理事会を開催しました。
令和7年4月16日久邇カントリークラブにて、青連協親睦ゴルフコンペが開催され、 当会からは登坂青年
埼玉県より、令和7年度の設備投資に関する税制優遇情報をご紹介します。
令和7年5月27日、東松山市民文化センター大会議室にて、笑来(しょうらい)の夢(「講演+落語」)と題
東松山法人会・会報誌「ほうじん東松山」133号を発行しました。