東松山法人会・比企中部支部は、滑川町・嵐山町の会員企業を中心に活動しています。各種イベントやセミナーなどを企画し、地域で活躍する事業者の経営知識向上とより良い地域づくりのための活動を行っております。
東松山法人会・比企中部支部
〒355-0811
埼玉県比企郡滑川町羽根尾4972-11 滑川町商工会内
電話:0493-56-3110
〒355-0221
埼玉県比企郡嵐山町菅谷445-1 嵐山町商工会内
電話:0493-62-2895
東松山法人会の会員企業は1,256社(2021年3月現在)。 企業間取引だけでなく地域にお住いの皆様にもご利用いただきたいサービスも多数ございます。 専門知識を持つ事業者が皆様の暮らしを強力にバックアップします!
東松山法人会・比企中部支部は、滑川町・嵐山町の会員企業を中心に活動しています。各種イベントやセミナーなどを企画し、地域で活躍する事業者の経営知識向上とより良い地域づくりのための活動を行っております。
東松山法人会・比企中部支部
〒355-0811
埼玉県比企郡滑川町羽根尾4972-11 滑川町商工会内
電話:0493-56-3110
〒355-0221
埼玉県比企郡嵐山町菅谷445-1 嵐山町商工会内
電話:0493-62-2895
嵐山さくらまつりでのPR活動
滑川祭り会場でのPR活動
令和7年4月23日(水)東松山市民文化センターにおいて、令和7年度第1回の理事会を開催しました。 事務局より令和6年度の法人会の概況の説明がされ、上程された①令和6年度決算②令和7年度役員選任(案)については原案どおり承 […]
令和7年6月3日、東松山市商工会館2階会議室にて新入社員・若手社員ビジネスマナー研修を開催します。講師に小澤由実先生(フリーアナウンサー/社会保険労務士)をお招きし、「社会人としての心構え、必要なビジネスマナー、コミュニ […]
埼玉県のほぼ中央に位置する人口約18,000人の町です。
町の北東部には国営武蔵丘陵森林公園が広がっており、県内外から多くの人が訪れます。
町を横断する滑川を境に北部は農業地帯、南部は住宅と工業地帯が広がっており、人と自然が共存する優しい街づくりが推進されています。
埼玉県のほぼ中央に位置する嵐山町は、人口約18,000人が暮らしています。
比企丘陵の中枢部を占めており自然が豊かな地域です。国蝶オオムラサキが生息する地としても有名です。
東武東上線や関越自動車道・嵐山小川インターチェンジなど、各地からの交通アクセスも良く、都内からの移住先としても近年注目されています。
① 令和6年度 正味財産増減計算書、賃借対照表、財産目録、監査報告書 ② 役員選任案
令和7年4月23日(水)東松山市民文化センターにおいて、令和7年度第1回の理事会を開催しました。
令和7年4月16日久邇カントリークラブにて、青連協親睦ゴルフコンペが開催され、 当会からは登坂青年
埼玉県より、令和7年度の設備投資に関する税制優遇情報をご紹介します。
令和7年5月27日、東松山市民文化センター大会議室にて、笑来(しょうらい)の夢(「講演+落語」)と題
東松山法人会・会報誌「ほうじん東松山」133号を発行しました。