令和7年10月7日(火)、東松山法人会において第10回「税に関する絵はがきコンクール」の審査会を開催しました。 東松山税務署長賞、埼玉県東松山県税事務所長賞、関東信越税理士会東松山支部長賞、東松山法人会 会長賞をはじめ2 […]
続きを読む厚生労働省より就業環境整備・改善支援セミナー開催のお知らせ
続きを読む令和7年9月26日(金)、東松山市民文化センターにおいて理事会を開催しました。 東松山税務署の人事異動についてのお知らせがあり、着任された小川署長にご挨拶をいただきました。 カバナンス強化の観点から新たに外部監事として就 […]
続きを読む税務大学からのご案内になります。
続きを読む東松山法人会・会報誌「ほうじん東松山」134号を発行しました。
続きを読む埼玉県は、「がん検診受診促進宣言」をした事業所を応援します。 「がん検診受診促進宣言」をして、検診受診をPRしましょう。 チラシ(PDF)ダウンロード
続きを読む令和7年6月24日(火)東松山市立新明小で租税教室を開催しました。 講師はの新明小出身の新田見講師(東松山市 ㈱ライフサポート)が務めました。 授業開始時に卒業生であることを伝えると「先輩」との声があがりました。 ソフト […]
続きを読む令和7年6月12日(木)小川町立小川小学校で租税教室を開催しました。 講師は昨年に続き宮寺講師が担当しました。 理事の笠原氏、小川町商工会の渋谷氏が見学されました。 渋谷氏から有意義な活動との感想をいただきました。
続きを読む令和7年6月11日(水)、吉見西小で租税教室を開催しました。 登坂講師が担当しました。 教室には児童の約束事が掲示され、小学生新聞も作成・掲示され 興味深く拝見しました。
続きを読む令和7年6月11日(水)、東松山市立野本小で租税教室を開催しました。 新田見氏が講師デビューしました。 これまでクラス毎の開催でしたが児童全員で開催しました。
続きを読む