東松山法人会・比企西部支部は、ときがわ町・鳩山町の会員企業を中心に活動しています。各種イベントやセミナーなどを企画し、地域で活躍する事業者の経営知識向上とより良い地域づくりのための活動を行っております。
東松山法人会・比企西部支部
〒355-0342
埼玉県比企郡ときがわ町玉川2475-5 ときがわ町商工会内
電話:0493-65-0170
〒350-0321
埼玉県比企郡鳩山町赤沼2601 鳩山町商工会内
電話:049-296-0591
東松山法人会の会員企業は1,256社(2021年3月現在)。 企業間取引だけでなく地域にお住いの皆様にもご利用いただきたいサービスも多数ございます。 専門知識を持つ事業者が皆様の暮らしを強力にバックアップします!
東松山法人会・比企西部支部は、ときがわ町・鳩山町の会員企業を中心に活動しています。各種イベントやセミナーなどを企画し、地域で活躍する事業者の経営知識向上とより良い地域づくりのための活動を行っております。
東松山法人会・比企西部支部
〒355-0342
埼玉県比企郡ときがわ町玉川2475-5 ときがわ町商工会内
電話:0493-65-0170
〒350-0321
埼玉県比企郡鳩山町赤沼2601 鳩山町商工会内
電話:049-296-0591
講習会なども積極開催
地域発展のための講演会
令和7年4月23日(水)東松山市民文化センターにおいて、令和7年度第1回の理事会を開催しました。 事務局より令和6年度の法人会の概況の説明がされ、上程された①令和6年度決算②令和7年度役員選任(案)については原案どおり承 […]
令和7年6月3日、東松山市商工会館2階会議室にて新入社員・若手社員ビジネスマナー研修を開催します。講師に小澤由実先生(フリーアナウンサー/社会保険労務士)をお招きし、「社会人としての心構え、必要なビジネスマナー、コミュニ […]
埼玉県のほぼ中央に位置する人口約11,000人の町です。
町の大部分は外秩父山地に属していますが、南西部は岩殿丘陵の西端に位置しています。
町内には都幾川、雀川が流れる緑いっぱいの地域です。
埼玉県のほぼ中央に位置する鳩山町は、人口約13,500人が暮らしています。
昭和57年には町制が施工され、古き武蔵野の面影を残しながら、新しい総合都市として発展を続けています。
近隣企業や大学との連携してのプロジェクトなど数多く発足し、特産品開発などにも力を入れています。
① 令和6年度 正味財産増減計算書、賃借対照表、財産目録、監査報告書 ② 役員選任案
令和7年4月23日(水)東松山市民文化センターにおいて、令和7年度第1回の理事会を開催しました。
令和7年4月16日久邇カントリークラブにて、青連協親睦ゴルフコンペが開催され、 当会からは登坂青年
埼玉県より、令和7年度の設備投資に関する税制優遇情報をご紹介します。
令和7年5月27日、東松山市民文化センター大会議室にて、笑来(しょうらい)の夢(「講演+落語」)と題
東松山法人会・会報誌「ほうじん東松山」133号を発行しました。